SSブログ
SSブログ

代官山フォトフェア [美術館  ARTNEWS アートニューズ]

代官山フォトフェア

代官山フォトフェアは、アートフォト、アートフォトブックの世界を牽引するギャラリー、書店・出版社が一同に集い開催されるフォトフェアだ。

20149月には第一回 「ヒルサイドテラス・フォトフェア」として開催され、好評を博した。2回目の今年は、名称をさらに代官山とし、その地域範囲を広げる。

また、今年は去年よりひとまわり大きなスケールで、同時期に東京で開催されるフォト・イベントと共に、より充実したプログラムを目指す。

代官山ヒルサイドテラスは、建築家 槇文彦氏の設計で、その空間と展開されるプログラムによって都市文化をつくり上げて来た。

中にはおしゃれなレストランなどもあり、筆者が東京に滞在した時はよく訪れたお気に入りの場所だ。

PR担当者から、代官山フォトフェアのご案内をいただいた時は、「ご縁」を感じざるを得なかった。

筆者の実家が大阪の帝塚山なので、この代官山エリアには、故郷に似た香りを感じ、何となく落ち着くのだ。

学んで、体験してアートフォトの新しい世界を切り開く絶好の文化の集合体だ。

展覧会やイベントなど盛りだくさん。この三日間は、写真の芸術にどっぷり浸かってみよう。

国際競争力において日本が勝負できるのは、このような文化や芸術だ。

さまざまな職業のかたがた、その一人でも多くのかたが、アートフォトを理解し、援護することで我々日本人のレベルを上げていけると思われる。

来年さ来年と末永くこの代官山フォトフェアが続いて行き、さらなる発展を遂げることを望む。

 

会期:2015925日(金)〜 27日(日)

時間:11:002100(最終日は1700まで)

会場:代官山ヒルサイドフォーラム、C-GalleryE-Lobby、ヒルサイドプラザ

入場料:【当日】一般
¥1,500
/学生 ¥1,000 【前売り】一般 ¥1,200/学生 ¥800

主催:一般社団法人日本芸術写真協会

 協賛:リシュモン ジャパン株式会社 カルティエ、ルイナール(MHD モエ
ヘネシー ディアジオ株式会社)、

Lexus International、株式会社 アマナ、株式会社 アマナサルト、株式会社ロモジャパン、キヤノンマーケティングジャパン株式会社

 協力:ART OSAKA実行委員会、コギコギ、代官山蔦屋書店、gallery ON THE HILL、ヒルサイドテラス、プチバトーブティック代官山店、東京工芸大学

メディアパートナー:IMA

 

☆代官山フォトフェアのホームページ

http://fapa.jp/fair-2015

 

☆読者プレゼント 

   510名様にご招待券 プレゼント

   あて先 :  loewy@jg8.so-net.ne.jp

   件名:展覧会名と会場名

   本文:ご住所、お名前

   をお書きの上どしどしご応募下さい。

       締切:UPした日の午前零時

   発送をもって当選と代えさせていただきます。

☆ご意見・ご要望・ご感想のお願い

 よりよいサイトづくりのため、読者の皆さまからのご意見を常時受け付けております。

   あて先 :loewy@jg8.so-net.ne.jp

   件名:アートニューズ ご意見・ご要望・ご感想

   とお書きの上、ご意見・ご要望をお送り下さいませ。

   お待ちいたしております。 

   

☆お知らせ

いつもご愛読下さいまして、まことにありがとうございます。

皆さまからのあたたかい励ましのメイル、大変ありがたくうれしく思っております。

多くのかたからメイルをいただいておりますため、ご返信ができないこともございますが、何卒お許し下さいませ。

※人物名の表記は、敬称略。

※画像および記事の無断転載禁止

 

 


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 1

サンフランシスコ人

サンフランシスコのYerba Buena Center for the Arts(芸術センター)も槇文彦氏の設計です....

http://www.ybca.org/
by サンフランシスコ人 (2015-10-13 03:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。